














あっという間に装着完了の作り帯(新品・正絹)です。
コーディネートが夏っぽいですが、夏帯ではありません。
爽やかなブルーの空に白いヤマボウシの花が満開!ヤマボウシの花が咲くのは、初夏、6〜7月ですが、花七宝文様のようにパターン化してあるので、季節はそんなに拘らなくてもいいと思います。
胴の部分はすでに二重(二巻き)に作ってあり、
形になっているお太鼓を背中にあてた状態で(この時、仮紐で固定するとやりやすいかもしれません)胴に巻き、紐を前で結べば、もう一重太鼓ができています。後は、帯枕を差し込み、帯揚げ、帯締めで出来上がりです!
白い花を縁どる銀糸や薄い黄色と黄緑、地の綺麗な水色が、写真で皆さんに伝わるかどうか自信がないのですが、本当に可愛い帯なんです!
*西陣 大光織物 正絹作り帯
*コーディネートに使用した帯留は「ホワイトダリア」
*商品写真はなるべく実物に近いイメージをお伝えできるように色補正していますが、モニターやPCの環境設定により微妙に違って見える場合がございます。
ご了承くださいますようお願いいたします。